PHOTO CREDIT: MOIRA WILLIAMS

 

Japanese Tea and Ritual Room Questionnaire

While researching the Japanese tea ritual and its social role in the 16th century, I became curious about the everyday rituals people used to calm and heal, or even satisfy their spiritual selves, here in New York where I live now. 

So, I created this survey and sent it to my friends in New York and beyond from 5/11-6/9/2023.

Here's the survey and the definition of rituals in this project;

link: Japanese Tea and Ritual Room Questionnaire 

You can still participate in the survey. 


About this project

I am researching  a series of events connecting Japanese Tea Ritual, Zen meditation, and personal ritual. Through this research I hope to design a performance that incorporates audience-participation.This project aims to help people find peace through the custom and philosophy of Tea Rituals. 

Japanese Tea customs bloomed in the 16th century among Samurai warriors, who developed the rituals to heal and calm their minds. In order to recreate the Japanese Tea custom in present-day NYC, where I live now, I'm interested in taking a survey of how contemporary New Yorkers calm their minds and heal themselves (mentally, spiritually, and physically) with their own rituals. 

I am reassessing the definition of "ritual" for this project, and the definition of ritual/ custom in this survey is stated below. It could be related to your religion or not, private or public, and as casual as "comb my hair slowly," if it means something to you consciously or subconsciously.   

Definition of ritual in this project

  • a series of actions performed according to a prescribed order

  • a series of actions or types of behavior regularly and invariably repeated 

  • an action arising from convention or habit 

  • an act or series of acts done in a particular situation and in the same way each time 

  • an action done in accordance with social custom or normal protocol

  • a way of doing something that is specific to a particular place, time, or society

  • Please don't hesitate to write your own rituals you do only weekly/monthly/less than every day. I am open to learning your new definition of ritual, and this survey is open to any of your actions.

Results

I asked the survey respondents if they have rituals for three kinds of energy: Heal and Calm, Motivate and Excite, and For Somebody Else. The results are linked below:

PHOTO CREDIT: JORDAN LEONARD


Demographic Questions

I also asked demographic questions.

Q: Where do you live now? And where are you from? 

If you don't mind, please share the country, state (prefecture), city (town) etc. 

A:

  • New York City

  • Live in Brooklyn, from Louisville, Kentucky, USA

  • São Paulo, Brasil.

  • Neighbour 

  • both New York City

  • USA, New York state, Jackson Heights Queens

  • Austin, Austin

  • I AM FROM CLEVELAND OHIO. I HAVE LIVED IN NEW YORK FOR OVER 40 YEARS

  • brooklyn NY

  • NYC Born - residing there too - but travel Internationally frequently - many times to JP

  • I am from Tokyo, Japan. I live mid- Manhattan, NYC. USA

  • Manhattan, New York. I was born in China but grew up all around America (San Francisco, Chicago, Tucson, Pittsburgh). I don't feel like I am "from" anywhere.

  • I live in Brooklyn, NY now and was born in Sioux Falls, South Dakota (USA).

  • Vermont. Originally from Tokyo, Japan

  • I live in New York City. I am from Idaho.

  • NOW: Brooklyn NY From: Oconomowoc, WI

  • I live in Greenpoint, Brooklyn, New York. I was born and raised in New York City in Manhattan.

  • From and in Brooklyn, NY, USA

The answers I received showed a wide geographical reach. Like most big cities, these results show that people who live in NYC have diverse backgrounds and most people negotiate complex cultural/ habitual rituals/lifestyles. The comment "I don't feel like I am "from" anywhere." sticks in my mind. I wonder how having someplace that counts as the place you are "from" creates a feeling of "belonging" in your body, even if you don't live there or would never return to that place.

PHOTO CREDIT: JORDAN LEONARD

お茶とリチュアルの部屋-質問票プロジェクト

16世紀日本の茶の湯文化とその社会的背景をリサーチしている中で、それではわたしの現在住むニューヨークの人々は、自分を癒し、落ち着け、また自分のスピリチュアリティを満たすためにどんな儀式的行為を行っているのかと興味が湧きました。

そうした理由で、2023年5/11~6/9の期間、お茶とリチュアルの部屋-質問票プロジェクトを行い、わたしの周りの方々- 主にニューヨークでアンケートを行いました。

こちらがそのアンケートとこのプロジェクトにおける儀式の定義です;

質問票

お茶とリチュアルの部屋-質問票 

上のアンケートはまだご参加回答可能ですのでご興味ありましたらぜひお答えください

プロジェクトについて

このプロジェクトでは、茶の湯、禅の教え、パーソナルリチュアルの中に共通項を探し、それを表出し分かち合えるような観客参加型のイベントを、リサーチ・企画しています。

茶の湯の習慣と哲学を通して、人々がその内に平和を見つけるにはどのような方法があるか、アートプロジェクトを通して見つけることを目的としています。

茶の湯の文化は16世紀日本の戦国時代、武家社会の中で一瞬の癒しや落ち着きを共有する儀式として発展しました。

アートプロジェクトとして、茶の湯文化を、今わたしの住む現代のNYCで再現するために、現代のニューヨーカーが自らの癒しや落ち着きをどのように行っているのか、そういった儀式はあるのか、興味を持ち、アンケートを行うことにしました。

このプロジェクトでは、「儀式」の定義を次のように新たに設定します。宗教儀式に関連しても、しなくても、プライベートでも公共の場で行われる儀式でも区別はせず、「髪の毛を丁寧に梳かす」などの日常的な行為も、その行為に意識的・無意識的に意味があるのならば儀式と言えるでしょう。

このプロジェクトにおける儀式の定義

  • 規定された順番で行われる一連の動き/行為であること

  • 規則的に繰り返される、変わることなく繰り返される一連の動き、または一連のふるまい

  • 習慣として行う行為

  • 特別な状況において、毎回同じように行われる一連の行為

  • 社会的風習、または社会的礼儀作法に従って行われる行為

  • 特定の場所・時間・コミュニティにおいてのみ行われる独特な一連の行為

週に1回や月に一度など、毎日でなくても行っている行為がありましたらぜひご記入ください。上記の定義以外にも、新たな定義がありましたらそちらもぜひアンケートにご記入ください。このアンケートはどのような行為もオープンに書いていただいて大丈夫です。

アンケート結果

癒しと落ち着きのための儀式、モチベーションと活力のための儀式、他の誰かのための儀式、という3種類のエネルギーについて何か個人的に行う儀式はありますかとアンケートをしました。

結果は以下になります

PHOTO CREDIT: JORDAN LEONARD


人工統計学データ

出身地・現住所・年齢について聞きました

Q: 今どこに住んでいますか?出身はどこですか?

A: 

  • ニューヨーク

  • ブルックリン在住、ケンタッキー州ルイジアナ出身,USA

  • サンパウロ、ブラジル

  • 近所です

  • 生まれも育ちもNY

  • ジャクソンハイツ、クイーンズ、USA, New York state,

  • オースティン、オースティン

  • オハイオ州クリーブランンド出身、NY在住40年

  • ブルックリン、NY

  • 生まれはNYC - 在住もNYC - でもよく国外を旅します、日本も行きました

  • 東京生まれ、ミッドマンハッタン在住 NYC. USA

  • 中国生まれ、サンフランシス、シカゴ、ツーソン、ピッツバーグなどアメリカ各地で育ち、今はManhattan, New York在住。自分が何処からきた・どこ出身という感覚はないんです

  • スーフォールズ、サウスダコタ州生まれ、ブルックリンNY在住 (USA).

  • 東京出身、バーモント州在住

  • アイダホ州出身New York City在住

  • ウィスコンシン州出身、ブルックリンNY在住

  • New York City生まれ、ブルックリンのグリーンポイント在住

  • 生まれも在住もブルックリンNY, USA

出身地と現在地への回答は広い地理的な区域を示しました。あらゆる大都市に違わず、このアンケート結果は、NYCに住む人々もまた様々な出身地を持つことを示しています。それぞれが複雑な文化背景や習慣をすり合わせて、自身の生活スタイルを生み出していることでしょう。"自分が何処からきた・どこ出身という感覚がない"というコメントが心に残ります。”出身地”が何処かにあるということは、自分の身体の中に、 "なにかに属している"という感覚を生み出すのだろうか?もうその土地にはいず、そして永遠に戻らないとしても。

Q: ご年齢について聞かせてください

PHOTO CREDIT: JORDAN LEONARD


ABOUT THE ARTIST :

MAHO OGAWA (水素co.)

Choreographer, Multidisciplinary Artist 

Culture Push Associated Artist

Maho Ogawa is a Japanese born multidisciplinary movement artist working in NYC since 2011. Her work has delved into building a choreographic language based on nuances and isolated movements of the body that she has built a database, “Minimum Movement Catalog”. She uses body, video, text, computer programming, and audience-participatory methods to discover how relationships and the environment affect individual bodies consciously and subconsciously.

Her works have been presented in NY/NJ at Princeton University, Invisible Dog Art Center, Emily Harvey Foundation, Movement Research at the Judson Church, NYU Grey Gallery, CPR as well as in Korea and Japan at Za Koenji, Tokyo Culture Creation Project, and Whenever Wherever Festival to name a few.

Her recent works are in part decontextualizing and researching minimum movement found in Japanese tea ceremony rituals as well as cinema. She's currently working on public events inspired by Japanese tea rituals to build new methods of thinking about “silence,” providing a quiet but active mindset to heal and unite the community. The aim is to empower erased cultures by dismantling oppressed body gestures and their context as an archive and audience-participating event, fighting for cultural equality in nonviolent ways. Maho is a 2023 Associated Artist at Culture Push. I.G.@suisomaho 

小川まほ (水素co.)

振付家・多ジャンル協働アプローチ型アーティスト 

東京にて小川水素名義で10年間活動後、2011年よりNYをベースに身体表現、振付、映像、テキスト、コンピューターソフトウェア、ソーシャルエンゲージアートなど様々なジャンルの手法を用いてパフォーマンス/video/インスタレーション作品を作る。作品は、個人の身体が意識的、または無意識的にどう環境に作用されているかを明るみにすることにより、身体の持つコミュニケーション能力の発見に重きを置く。

代表作は身体の動きを細分化してニュアンスとミニマムな動きを振付言語としてカタログ化/データベース化した“Minimum Movement Catalog.” 

アメリカ (NY/NJ)では、プリンストン大学、インビジブルドッグアートセンター、エミリーハーヴェイファウンデーション、ムーブメントリサーチ at ジャドソンチャーチ、アジアでは、韓国日本ダンスフェスティバル、座・高円寺、Whenever Wherever Festivalなどで作品を発表。

現在は日本の茶の湯文化や日本映画の中の身体性とそのコンテクストの関係性をテーマにリサーチと創作を行う。2023-2024はNYカルチャープッシュのアソシエイトアーティストとして茶道をテーマにソーシャルエンゲージドパフォーマンスを制作中。メインストリームに上がらないボディジェスチャーやそのコンテクストをアーカイブしたり観客参加型の作品として観客に広く味わってもらうことにより、身体を通して文化の平等性について広く考える機会を提供することを目的としている。

Website https://www.suisoco.com
I.G. @suisomaho X @mahodance_bklyn


 

PUSH/PULL is an online journal published by Culture Push, a virtual venue that allows us to present a variety of perspectives on civic engagement, social practice, and other issues that need attention. PUSH/PULL helps to situate Fellows and Associated Artists and the work they do within a critical discourse, and acts as a forum for an ongoing dialogue between Culture Push artists, the Culture Push community, and the world at large.

PUSH/PULL Issue 20 Web Design and Development Credit: Surabhi Naik